里山里海地域におけるドローン先進地を目指して

当会事務局及び会員の名を騙ったメールが確認されてます。
当会からは挨拶文や目的・主題のないメール送信はしておりません。
断定はできませんが、このメールの特徴が
「Emotet」というウィルスに類似しております。

ウィルス付きと疑わしいメールの特徴としまして、

①送信元が当会事務局及び会員の名前となっている、②Zipファイルの添付がある、③メール本文中にZipファイルの解凍パスワード(パスコード)の記載がある、④連絡先電話番号が石川県内の市外局番でないもの(例:044など)から始まっているなどです。
①については名前の後のアドレス(<>の中に表示されるアドレス)が全然関係のない第3者のものとなっております。


また、当会からはZipファイルの送付は行っておりませんので、万一このようなメールが届きましても、Zipファイルの解凍展開や送信元への返信等は絶対に行わず、必ず削除/破棄をして下さい。


万一、添付ファイル解凍展開した場合、以下のサイトを参考にして対処して下さい。お使いのPC等が「Emotetウィルス」に感染しているかどうかのチェックもできます。
https://blogs.jpcert.or.jp/ja/2019/12/emotetfaq.html

また、各位にてウィルス対策ソフト等更新の徹底・定期的なPCのフルスキャンも実施し、PC環境の安全確認をお願いいたします。


第3回総会及び記念講演会を開催致しました。


 現在、ドローンは農業や建設分野、物流、映像作成など幅広い分野から注目を受けており、その利活用が期待されています。能登においても農業、建設、防災など多様な分野で活用が進み、また個人としてのドローン愛好家も増加してきました。しかし、ドローン活用企業や愛好家は、それぞれの分野において単独で活動しており、相互の交流や情報交換などが少ないのが現状です。今後ますますドローンの利活用が求められる中、多様な業界や愛好家が交流し、情報交換や事業化の検討を行う場が必要と考えました。
 そこで「能登ドローン研究会」を発足し、先進技術の研究や技術の向上、ドローンを活用した事業展開、ドローン技術者の育成などを行うこととしました。人口減少や高齢化が進展する能登において、ドローンを産業の振興に活用し、持続可能な能登地域を形成するとともに、里山里海地域におけるドローン先進地となることを目的とします。
設立趣旨 image

①ドローン技術の研究、技術の向上
・ドローン自体(機能・装備など)や技術(操縦・撮影方法など)の向上を目指します。
・ドローンを活用した社会的課題(働き方改革・マンパワー不足など)に対する解決策を研究します。


②ドローンを活用した事業展開や実証実験フィールドの提供
・企業や自治体等と連携し、安心して飛行できるドローンフィールドを提供します。
・ドローンを活用した撮影・物流・点検・防災などの各実証実験を行い、新事業の展開(事業化)にフィードバックします。


③ドローン技術者の育成
・若手操縦士や子供向けのドローン教育によりドローン従事者を育成します。
・法改正や過去事例等、順守すべき事項や注意点を共有し、安心安全な運航を目指します。
会員の制限はございません。個人や法人・団体問わず加入することができます。
実際にドローンを使用し仕事をされている方、ドローンに興味がある方、ドローンを活用して何か事業出来ないか考えておられる方など、知識及び経験・未経験は問いません。
 ただし、入会後において政治・宗教などに関しての勧誘目的のための入会、一般常識・公序良俗に反する行為、本研究会運営にあたり妨害・破壊などの不適切行為が判明した場合は、直ちに退会を要求もしくは強制退会処分致します。
入会申請については、以下の3ステップです。
①本ホームページ下段のお問い合わせフォームまたはE-mail、もしくは電話にてご連絡頂ければ、折り返し入会申請書を送付いたします。
②入会申請書をご記入/入力し当会事務局宛に返送して頂きます。
③登録手続き完了のお知らせを致します。
会費はございます。年会費として以下を設定しております。
・個人の場合は、1名につき¥3,000円/年
・法人/団体の場合は、1口¥50,000円/年(うち個人会員5名分含む)
・高校生以下の学生については、年会費を全額免除致します。
以下のような登録済情報に変更が生じる場合、当会事務局までご連絡頂くようお願いいたします。
変更を届ける例として、
・企業/団体会員枠の個人として登録していたが、転勤や異動でメンバー自体を入れ替えたい場合
・結婚等で苗字が変更となった場合
・個人会員を取りまとめ、企業/団体会員としたい場合  
・ご連絡用メールアドレス/電話番号に変更があった場合  など

また、退会についても当会事務局までご連絡いただくようお願い致しま
す。追って退会届を送付いたしますので、記入/入力ののち返送下さいませ。
申し訳ありませんが、申し込みは締め切られました。

次回は「ドローン体験会」を予定しております。お子様はもちろん、大人の方でも楽しめるようなプログラムを企画しています。日程・場所など調整中でありますので今しばらくお待ちくださいませ。※尚、新型コロナやインフルエンザなどの感染症の状況に鑑みて開催致します。続きを読む


  • 日付: 2023/11/02 10:36
  • 場所 未定

  • 石川県鹿島郡中能登町良川へ部32番地(㈱地域みらい内)
  • 929-1717

事務局は㈱地域みらい内に設置されております。 ご不明な点は、 事務局長 尾﨑(おざき)までご質問くださいませ。